連載「進化研究を覗く」をJT生命誌研究館のHPで始めました
AASJホームページ > 2014年 > 2月

連載「進化研究を覗く」をJT生命誌研究館のHPで始めました

2014年2月20日
SNSシェア
現在週の半分をJT生命誌研究館で過ごしていますが、2月から「進化研究を覗く」というタイトルで、文を書き始めています。大体月2回新しい文章を加えて行きますのでそちらも是非見て下さい。サイトはhttp://www.brh.co.jp/communication/shinka/ です。 
カテゴリ:活動記録

患者さんからいただく最高の勲章:IDMMネットワーク研究助成公募のお知らせ

2014年2月16日
SNSシェア
この前ニコニコ動画で対談した日本IDDMネットワークの井上龍夫理事長からうれしい知らせが来た。2005年、多くの皆様からいただいた寄付をI型糖尿病研究の助成として拠出するようになって、助成金累計が1000万円の大台に達した事、そして本年はなんと500万円の助成を行えるようになったと言う知らせだ。これも明確な目的を持って活動し、認定NPOの認可を得られた成果だと感服している。他の患者さんの団体も先ず認定NPOを目指して活動を進めて欲しいと期待している。IDDMネットワーク研究助成の公募は既に募集が始まっており、4月14日が締め切りだが、是非多くの研究者の皆さんが応募される事を願っている(書類などはIDDMネットワークのHP(http://japan-iddm.net/2014_grant_guideline/)参照)。私のホームページでも紹介してきたように、この病気には様々な方向からの希望が生まれている。日本の研究者からも多くの希望が生まれる事を願っている。この分野は国家助成も多く、研究者によっては最高300万と言う額はたいした額ではないかもしれない。しかし、患者さん達が寄付集めをし、自分で運営されている研究助成金は我が国にはほとんどない。その意味で、患者さん達から支持されたということを最も大きな勲章として誇りに感じる研究者が増える事を期待する。
カテゴリ:活動記録

緊急企画:2月23日(日曜)14時−16時 ニコニコ動画でSTAP論文徹底解説

2014年2月5日
SNSシェア
AASJでは患者さん達と一緒に実際の論文を読もうと言う企画をすすめてきました。しかし、小保方さんの論文の反響があまりに大きいので、ニコニコ動画でこの論文を隅から隅まで徹底解説する事にしました。幸い、実際の取材にあたっている毎日新聞の須田記者(科学環境部)も参加いただけるので、須田さんのアドバイスを受けながら、出来るだけわかりやすく解説します。また、もしこの点だけは聞きたいと言う質問があれば、前もってメールを送っていただけば出来るだけ対応します。では2月23日日曜日、是非AASJチャンネルをご覧下さい。
カテゴリ:活動記録
2014年2月
« 12月 3月 »
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728